昨年のGWの家族旅行中に道の駅「さんない」で購入した木製ベンチ。
一年近く屋外で使用していて表面がだいぶ剥がれてきていたし、買った時にお店の人から一年ぐらいしたらニスを塗って下さいと言われていたので、昨日思い立って買ってきたニスを塗る事に!
まずはベンチの表面を紙ヤスリで荒らしてから一回目の塗り作業を開始。
塗っている間、お母ちゃんは障子の張替えをして子供達は庭で遊んでいたんだけど、息子はお父ちゃんが何をしているのか気になるのか近づいてくる…
まだ乾いていないニスに触られてはたまらないので、娘を呼んで息子を遠ざけ様としたんだけど、なかなかいう事を聞かない息子。
しょうがないので、自転車を出してやって遊ばせる事に…
息子が遊んでいる間になんとかニス塗り作業終了!

渇くまで2~3時間かかるので、買い物に行こうかと思ったんだけど、お母ちゃんの準備がまだ整っていないので、子供達を連れて公園へ。
息子は娘に意地悪ばっかりされてるのに、金魚のフンの様に娘の後をついてまわって、二人でいろんな遊具で遊びまくり。

終いには公園にある水飲み場の水道の蛇口を思いっきりひねって噴水の様に水を吹き出さしちゃったし…
幸い水はかからなかったけど、出かける時間になったので公園遊びは終了。
家に戻って、みんなで一緒に買い物に出発。
買い物終了後、帰って来てからニス塗り二回目作業開始。
息子は遅い昼寝をしていたので、邪魔する者は誰もいない。
しかも、二回目の作業なので要領もつかんでいたので、あっという間に作業終了!

後は完全に乾けば完成だけど、結構塗りムラが出来ちゃったかな…
これでしばらく持ってくれるかな?
スポンサーサイト