今日は気温は低いけど朝からいい天気で稲刈り日和。

朝ご飯を食べて準備をして、とりあえずお父ちゃんだけ自転車でババの家に出発。
ババの家に着いてみると、もう稲刈りは始まっていたので急いで着替えてお手伝い開始。
稲刈り自体はコンバインとトラックに乗る二人がいればOKなので、お父ちゃんがしたのは刈り終わったワラを立てる作業。
※実家では牛を飼っているので、その餌としてワラを使うので乾燥させる為に立てておく。
ワラを4本ずつ集めて上をゴムで縛って下を広げておくんだけど、膝と腰にくる…
上の妹夫婦と下の妹の4人で作業したんだけど、田んぼが一町田(100m×100m)と広いのでやってもやっても終わりが見えない。
娘も最初は4本ずつ集めるのを手伝っていたんだけど、すぐに飽きちゃってカエルを捕まえて遊んでいたよ。

2時間半ほど作業をして、疲れたな~と思っているとお母ちゃんがお昼を作って持ってきたのでお昼休憩。
一時間ほど休憩してから作業再開。
午後は息子もコンバインに乗せてもらいご満悦。
「たのしかったけど、こわかった」だって。
娘は宿題の日記をやっていて出てこない…
お父ちゃんは相変わらず、終りの見えないワラ立て。
しばらくやっていると、宿題の終わった娘がやってきてお手伝い開始。

よいしょ! posted by (C)ヨシ

重かった~ posted by (C)ヨシ
でも、すぐに飽きちゃっていとこと一緒に遊んでいたよ。

何話しているの? posted by (C)ヨシ
そんな、終りの見えない作業も、薄暗くなってきた5時半頃にやっと終了。
しかし、今日は疲れたな。
明日は筋肉痛になってそうだよ。
スポンサーサイト