今日も家に帰ると晩ご飯中。
しかし、娘の姿が見えない…
『娘はどうしたの?』と聞くと、「外行け~!って怒ったら、外行っちゃったけど遭わなかった?」だって。
『遭わなかったよ』と言いながら荷物を下ろしていると台所の奥から「わ~!」と出てくる娘。
玄関にカギはかかっていたから怪しいな?とは思っていたのであまり驚くことはなかったよ。
娘とお母ちゃんはちょっと詰めが甘かったね。
その後、椅子に座って晩ご飯を食べだしたんだけど、今日の食卓にはアボカドがある。
お肉が大好きな息子だけど、アボカドもなぜか大好き。
でも本人はアボカドとは言えずに「カボカボたべる!」と大騒ぎ。
お母ちゃんが「もう結構食べてるよ」と言うので少しだけ。
あっという間にペロリと食べて、もっと欲しそうな顔をしていたけど今日は終わり。
しかし、アボカドが好きだなんてちょっと変わっているような…
娘はアボカドを食べれないし、お父ちゃんも子供の頃は苦手だったな…
どこら辺が気に入ってるんだろうか?
この調子で何でも好き嫌いせず食べて欲しいものだね。
スポンサーサイト