今年三歳の息子。
息子にとっては初めての七五三なので、今日はとりあえず記念撮影に行く事に。
行く前は「剣持って写真撮る!」と張り切っていたので、一番最初の10時に予約して近くのスタジオマリオへ。
受付を済ませてまずは息子の着物選び。
お母ちゃんと息子が選んだのは普通の羽織袴じゃなくて、ちょっとデザインが変わったカッコイイ着物。
着物に着替えて撮影がスタートしたんだけど…
お姉さんの言うことをなかなか聞かずに自由自在に動き回る息子。
お目当ての刀を持っての撮影ではブンブン振り回してるし(笑)
まあ、そんな息子相手でもお姉さんはさすがに上手にあやして順調に撮影は進んで、一人撮影は終了。
次は子供達での撮影なんだけど、やっぱり七五三の季節のせいか混んでいて長女と次女の着替えが終わるまで間が開いちゃった。
おかげでやっと始まった子供達の撮影は息子がグズグズし出してなかなか進まない。
それでも何とか済ませて次は家族撮影なんだけど、ここで息子が完全に限界。
座り込んで「抱っこして~」と抱っこを要求。
なだめても叱ってもなかなか撮らせてくれなかったけど、ここでもお姉さんの技が炸裂。
何とかなだめながら撮影出来たんだけど、息子のグズグズのせいでこちらもどっと疲れちゃったし。
しかし、ここから洋装に着替えて2パターンの撮影。
店もだいぶ混んできている状況で更に待ち時間は延びる。
しょうがないので、タキシードに着替えた息子に携帯で仮面ライダーの動画を見せると若干機嫌が戻ってきたので、この間に個人撮影開始。
これはすんなりと撮影が終了して、じゃあ子供達でと思いきや今度は次女の機嫌が悪くなる。
この時点で3時間近く経過していたので、お腹が空いてしまった模様。
とりあえず一旦撮影は中断して次女にミルクを飲ませてご機嫌をとって、子供達の洋装での撮影開始。
これはさすがに無事に撮影終了。
その後は着替えてから、プリントする写真を選んで全てのメニューが終了したんだけど、結局4時間半かかってしまったよ。
息子のグズグズが無ければもっと早く終わっていたはずなんだけど、小さい子の写真撮影はなかなか大変だな。
しかし、お参りは別の日に行く予定だけど、果たして大丈夫だろうか?
http://drunken629.blog34.fc2.com/tb.php/987-8a0a9779
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)